皆さん一年間本当にありがとうございました。始めた時の質素な店の写真を残しておけばよかったと思うくらい、思い出と頂き物でいっぱいになった店内にさらに入りきれないほどの方にお祝いに来ていただいて、ヨンジャママもビリーも大パニック!カウンターを手伝ってくれた、チョビンさん、とよぽん、ダイちゃん、タケチャン…ショーで盛り上げてくれた、がもんくん、まさとこくん、マー坊に(ノッポ)のリョーくん…

あっ、それからご自分を華に見立ててソファーのオブジェとなってくださった紅緒姐とプロメシゥム姫、大御所おふたりが、あんなに苦痛ろいでいてくれる姿を見ながら感激に咽た夜でございました。

 
仮装の華といえばりょーちゃんね。今回のお題はホスト…たまたま、ビリーもディートリッヒだったので男装の麗人がふたり!?意味がわからず困惑なさった方も多いと思いますが、私たちにとって男装も仮装の一つなの!  
お花をいっぱい頂きありがとうございます。私たちが華よ!と強がっておりましたが、頂くと本当に嬉しくて…レインマンと匿名でくだすった××さま。我が愛しのyoocoの添え書きが噂の噂を呼んでしまいました。お花よりもプロポーズを!  
当日来られないからとまこちゃんと花を届けてくださったたけしさん!ありがとう。わざわざ、四国からお花をもって来てくれたひろたん、その場で花を活けてくれたマボちゃん、本当にありがとう。今のところ返せるのは二人の身体くらいしかないんですけど…  
アジアンスターみたいにカッコ良い!憧れのマコちゃんが来てくれました。写真載せたら怒られるかなぁ?期間限定かもよ。お隣はユウキくん。この日お誕生日だったカズくんと一緒に差し入れありがとね。仕入れに厳選を重ねる当キュージーヌcaramelが愛用している、某ディオ地下の包装紙にビックリいたしました。そうそう、こんな二人だったら、直ぐにも店を乗っ取られそう、ヨンジャママ例の「おクス」はもってくれたであろうな。  
現役よりも現役っぽいと大ウケだったマユボン!第二ボタンをむしり取りたかった人は大勢いたはず!ビリーはズボンのチャックをおねだりしてしまったけど!ガクランで一夜を過した後、朝の牛丼やが楽しかったね。新聞配達を終えたまじめ勤労青少年と、化粧のくずれたオカマの組み合わせがなんともミスマッチで。 出場2回目で早くもパフォ−マンスに参加してくれた、亮くんです。この日リョー君は三人いまして、今後同じ名前でキャラメルのドアを開ける方はご注意を!彼はディートリッヒを演る私のために、ちゃんとディートリッヒの音を用意して来てくれたんです!感激!真ん中はライバルまー坊(娘)と優しい(時の)しゅんさん!  
ちょっとぉ、丼ペリ(口惜しいけどうちのパソコンこう変換しやがったわ!)…やり直しドンペリ4本も飲めたのよね、早く来ないかな2周年!?

6・6のお客さま(敬称略)

まゆぼん、たかのり、りお、紅緒、ユウ、カズ、マコ、どろ、まるけん、カズシゲ、ジュン、おみどりどん、レオン、ユウキ、ヒサ、にったさんとかれ、けんぶぉうとかれ、たーさん、しげる、のり、ショウゾウ、シンジ先生とかれ、ピンゴ、ボビー…名前を聞けなかった方、書き忘れてる方ゴメンなさい。

6・7のお客さま(敬称略)

マサト、ねはった・べにお、りょう、たか、りお、くに、せいじ、まー坊、りょう、まぼ、ひろたん、にったさんとかれ、まゆぼん、どろ、あつし、しんじ、ちょびん、まび、きーぽん、じゅん、かず、とよぽん、ゆうき、かつや、りょう、だい、まさお、どろ、しょうぞう、かず(尾道)、かず(倉敷)、あべ、たけ、まな、じみー、たかし、どうじょうやぶりこ(かつや)、かずしげ、ねはった・たけこ(ぷろめしぅーむ)…名前を聞けなかった方、書き忘れてる方ゴメンなさい。